アンペレーナ百道のスタッフは、あなたの家族の一員です。笑顔と親身なおもてなしで「生きがい」と「安心」の両立をお手伝いしたいと考えています。日々の生活のサポートから健康管理やお食事はもちろん、プライベートなことまでご相談いただけます。
ご入居者の日常生活全般にわたり、様々なお手伝いをさせていただきます。
お気軽にフロントスタッフにお申し付けください。
[フロントサービスの一例]
- 来訪者の受付/取次
- ご不在時の郵便物等の受取代行および一時保管
- 共有施設の利用予約
- 各種サービス/レクリエーションなどの受付・案内
- タクシー/ハイヤー配車手配
- コピー/FAXの送信 など
[その他サービスの一例]
- 住戸内の清掃
- 買い物代行
- 手続き等代行
- 外出同行 など
※ 一部有料となるサービスがございます。
万一、介護が必要になった場合にも、今まで通り生き生きと楽しく過ごしていただきたい。
私たちはお一人おひとりの気持ちや毎日のリズムに合わせたきめ細やかな介護をご提供いたします。
介護度が重くなられた場合、介護住戸への住み替えが可能です。
- 一般住戸の利用権は介護住戸に移転します。
- 住み替え前の住戸と比較して介護住戸は面積が減少します。
- 住み替え時期によっては入居一時金の差額を調整して返還する場合がありますが、
住み替えに当たっての追加金の徴収および管理費の変更はありません。 - 住み替え後、入居一時金の償却期間が短くなる場合があります。
生き生きとした日常生活を送るには、日々の健康管理が大切です。
「健康管理室」には、看護師が24時間常駐し、お一人おひとりの健康状態を見守ります。
- 看護師が24時間常駐(注2)
- 年2回の健康診断
- 日常の健康相談
- 面倒な服薬管理のお手伝い
- 一時介護室の利用
- 緊急コールや生活リズムセンサーへの対応
- 入退院時支援
- 協力医療機関等へのシャトルバス運行
※夜勤時間帯(18時から翌9時)は介護スタッフ1名・看護スタッフ1名で計2名。ただし、職員の休憩(1名1時間)により、最少時1名となることがあります。
※平成21年7月現在

「アンペレーナ百道」は医療機関の充実した百道浜に立地。シーサイドももちクリニックゾーンの各医院や白十字病院との連携、さらに嘱託医による定期健康診断など安心の医療支援や協力体制を整えております。また訪問診療、訪問歯科診療の実施や、通院介助のシャトルバスも定期的に運行。入退院時のフォローもおまかせください。
- 定期健康診断の費用は管理費より充当いたします。
医療法人井上内科医院 院長
相良 春樹
協力内容:
週1回の来館診療/定期健康診断
/健康相談/緊急時の対応
[協力医療機関]
◎医療法人 白十字会 白十字病院 / 福岡市西区石丸3-2-1
協力内容:定期健康診断、診療、入院
診療項目:内科/神経内科/呼吸器科/消化器科/循環器科/外科/整形外科/形成外科/脳神経外科/泌尿器科/眼科/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科/歯科・歯科口腔外科/精神科(外来のみ)
■しばおクリニック |
福岡市早良区百道浜4-13-4 |
---|---|
■くろだクリニック |
福岡市早良区百道浜4-13-2 |
■きよさわ眼科クリニック |
福岡市早良区百道浜4-13-1 |
■KMペインクリニック |
福岡市早良区百道浜4-1-4 |
■しばおクリニック |
---|
福岡市早良区百道浜4-13-4 |
■くろだクリニック |
福岡市早良区百道浜4-13-2 |
■きよさわ眼科クリニック |
福岡市早良区百道浜4-13-1 |
■KMペインクリニック |
福岡市早良区百道浜4-1-4 |
[協力歯科医療機関]
◎飯田デンタルオフィス / 福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館2階
協力内容:診療
診療項目:一般歯科/歯科口腔外科/インプラント
※医療費はご入居者の負担となります。